あつ森 追加要素買いました
こんにちは、あめです。
なんともさぼりにさぼって久しぶりの投稿ですね~・・・。
ネタを考えるのが面倒くさくて、もとい、大変でして、
このままではいけないと思い、ようやく書き出した次第です。
本当は趣味編を一個ストックしてるんですが、写真を撮ったりなんなりがまだでして。
あとまだ書き足りなくて。
なので今回はそれは見送って・・・。
だからと雑談ばかりも味気ないので・・・。
ついこの間入手しました
『あつまれどうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』
を話題にいこうと思います。
きらんっ☆
・・・どうぞお付き合いください。
買った
はじめはあんまり買うつもりありませんでした。
11月のアップデートは楽しみにしてたのですが、
追加要素に金掛けるのか~・・・
と思ってまして。
でもこう、ふとした瞬間に何かがおりてくる瞬間がありますよね。
「あ、買おう」
というか、
「今だ、金使おう」
というやつ。
In other words, 魔が差した
言っても 2,500円ですから、そんな散財でもないです。
さらに言うとコツコツため続けたポイントで買ったので、なんなら無課金です。
そもそも?
どうぶつの森とは?
を説明しようと思ったのですが、いや、まあいらないですよね。
説明するまでもなくCMとかで見るまんまです。
一応ここで私の歴を提示しておくと、
『おいでよどうぶつの森』からです。
『おいでよ』『街へいこうよ』『とびだせ』『あつまれ』所有。
WiiUのは持ってません。媒体が無いので。
だいたい本格的に人気ゲームになり始めたあたり、でしょうか。
初め、無印はたしか、2001年の64だったかな・・・?
ググってください。たしかそのはず。
(乙ゲーのときといい、ほんと雑)
今が2021年ですから、20周年越えなんですね。
改めて見ると、すごい。
そう思って
懐かしみながらDS開いたら、もう本体がソフト読まなくなってました。しみじみ。
仕方なく3DSでプレイしたら、もう画質があらいあらい。
とびだせもなかなかあらい。
そのあと Switch 起動したら感動もの。
技術の進歩はとんでもないです。
買った!
で、買いました。
カード可愛いなおい。
じつはプレイ中の『どうぶつの森 ポケットキャンプ』に突如サル(?)とセイウチ(?)のキャラクターが現れ、動揺していたのですが。
この追加要素の新キャラだったんですね。
タクミさん、どうも。
プレイ前の印象、やっぱり『ハッピーホームデザイナー』みたいなやつなのかな、と。
(持ってませんが)
ハッピーホームときくと、どうもホンマさんを思い出しますよね。
おい森時代は、保険勧誘でさんざん追いかけられたなぁ・・・(しんみり)。
それはそれとして。
電話かかってきました。
プレイ開始
いいね、こういう変にリアル求める感じ。好き。
で、色々時間割きつつ中途半端に進めてみました。
どうやら、どうぶつたちの別荘をひたすら作っていく、
:島きめて、かべゆか変えて、外装変えて、家具置いて、庭作って・・・。
みたいです。
特別おもしろい!ひゃっはーサイコー!!
ってわけでもなく、コツコツ楽しいかんじがなんともどうぶつの森らしい。
ただ
使える家具が増えるので、あつ森プレイヤーは攻略サイトとか要チェック。
意外と、いままでありそうでなかったけど欲しかった!家具とかが、これで手に入ったりします。
しきり壁とかね。
持っていない家具をつかってコーディネートできるのも、楽しいです。
追加要素でなにが増えてるか見えてくる・・・。
一応付け加えると、メッセージボトルもここで1個拾えます。
無料アプデも合わせると、ホーム島、かっぺい島、有料追加要素の島で1日3つは確実に入手できるようになる。
アプデで結構レシピ増えてるので、効率面でもわりと有能です。
まだ全然進めてないけど、とりあえず試しにやってみたあたり載せときます。
じゃーん。
▷アップルさま宅
▷トムソンさま宅
▷クロベエさま宅
おわり
今回はこの辺で。
またやる気がでたら、島クリの様子とか載せれたらいいなと思ってます。
年末で忙しいころと思いますが、適度に息抜きしながら駆け抜けていきましょう。
では、あめでした。